
- トップ
- 入会のご案内
- SMCの沿革
- SMC会則
- 山行の準備
- 2023年度 山行計画
- 2023年度 例会・研修会
- 里山ハイキング
- 最新の山行
- 2023年山行記録
- 2022年 山行記録
- 2021年 山行記録
- 2020年 山行記録
- 2019年 山行記録
- 2018年 山行記録
- 2017年 山行記録
- 2016年 山行記録
- 2015年 山行記録
- 2014年 山行記録
- 2013年 山行記録
- 2012年 山行記録
- 2011年 山行記録
- 過去の山行記録
- 会員専用ページ

トップページ > 2023年度 例会・研修会
2023年度の例会・研修会
例会・月例
月 | 日 | 曜日 | 例会・研修会の容 | 予定講師 | 会場 |
R5.4 | 11 | 火 | 今年度の山行について | 各リーダー | 601 |
5 | 9 | 火 | 山の知識検定の話 | 渡辺雅裕 | 601 |
6 | 13 | 火 | 日本の300名山と富士山1000登 | 有元利通氏 | 601 |
7 | 11 | 火 | 登山のためのトレーニング | 渡辺美保トレーナー | 101 |
8 | 8 | 火 | 救急処置について | 静岡市消防局 | 601 |
9 | 12 | 火 | 登山の知識Ⅰ | 会員 | 601 |
10 | 10 | 火 | マウンテンクラブの歴史と理念 | 土屋勝司初代会長 | 601 |
11 | 14 | 火 | 登山の知識Ⅱ | 会員 | |
12 | 12 | 火 | 忘年会 | 担当 幹事会 | |
R6.1 | 9 | 火 | 山用装備の紹介 | シラトリスポーツ | |
2 | 13 | 火 | 思い出の山行 | 会員 | |
3 | 26 | 火 | 総 会 |
*原則として毎月第2火曜日 午後6時30分より。 *会場 静岡県総合社会福祉会館 *会場は、コロナ対応等のため変更もあります。 |
![]() 2021.2硫黄岳登りからの赤岳 | ![]() 赤岳鉱泉アーベントロート |