• お問い合わせ
  • サイトマップ
SMC静岡マウンテンクラブ

静岡市の山の会---静岡マウンテンクラブへようこそ

トップページ > 2025年山行記録 > 9月 竜爪山(牛妻コース)

2025年9月  第346回 山行記録


 竜爪山(牛妻コース)


実施日    :令和7年9月28日(日)
天候     :晴れ時々曇り(蒸し暑い)
集合・解散場所:静岡市賎機都市山村交流センター「安倍ごころ」
会費     :無し
参加者数   :12名(男性6名、女性6名)
リーダー   :熊谷精一(記録)  サブリーダー:中野雅章(写真)

[行程等]
7:50 11名 路線バス又は自家用車で集合し朝礼
8:15 乗用車3台に分乗し登山口近くの「日本山岳会文珠山荘」着
8:25 歩行出発、間もなく登山道に合流し植林地の中を上るが蒸し暑い。
9:10 文珠岳まで3Km休憩地で体調不良者1名とR.下山開始。
    この後パーティーの先導をS.R.に依頼。
 ⦅以下R.の行動⦆
9:30 農道登山口から再登山開始。10:00 引き返し地点。10:17林道。 
11:07 若山。11:23森谷沢分岐。11:41 上の鉄塔。油山方面眺望あり。
(11:50 パーティー文珠岳頂上着の報あり。)
12:03 則沢分岐(道白山方面は以前熊情報あり。)
12:16 文珠岳頂上着。大多数は昼食後薬師岳へ行ったあと。
    富士山は雲で見えないが、明るく清水港方面は良く望まれる。
 《以下パーティーの行動》
12:55 下山発(10名)
間もなく事情により遅れて出発した参加者1名の上りと出会う。
13:50 桜峠分岐 14:25 鉄塔 間もなく後発参加者が追いつき合流。
14:45 林道。
15:27 全員(11名)駐車地「文珠山荘」着、解散。

[感想等]
 つなぎで計画した地味で苦しい登山(私も筋肉通残り)でしたが、
 もしそれぞれの皆様に見合うものを感じていただけたとしたら嬉しいです。
 これからは紅葉登山シーズンに入ります。
 安全で楽しい本格登山をお楽しみください。
                                               以上


 

   

発着地(文殊山荘)


樹林帯の登り

若山

文殊岳頂上

文殊岳頂上2

清水側眺望

 安倍川川山腹林道(下山時)