• お問い合わせ
  • サイトマップ
SMC静岡マウンテンクラブ

静岡市の山の会---静岡マウンテンクラブへようこそ

トップページ > 2013年 山行記録 > 5月 函南原生林/山中城跡

2013年 5月  第129回山行記録


 函南原生林/山中城址     行程図はこちら
                                                          
   実施日:平成25年5月12日(日)                     
  天候:薄曇り時々晴れ        
  参加者:19名    男性:10名 女性:9名(ゲスト1名)  
   リーダー:大川   サブリーダー:山本(さ)     レポート:佐藤
   
  今回はいつもの険しい山頂を目指しての山行とは趣をかえて、新緑の5月若葉に萌える原生林と戦国の非情な歴史に落城した山中城跡を散策する軽いハイキング。函南原生林は樹齢700年の巨大ブナや同500年のアカガシで知られ、500種以上の植物、200種以上の動物が確認され、一切の伐採が禁止されている「禁伐林」、函南町、三島市の水源涵養林として手厚い保護下にある。一方の山中城跡は天正の砌、秀吉の小田原征伐の先鋒豊臣秀次率いる七万の軍勢に攻め込まれあえなく落城。昭和の御世に国の史跡に指定され、平成に至って日本100名城の一つに選定されて北条式築城の史跡として保存されている。このあたり本来は歴史に造詣の深いKさんの登場場面であったのだが。 
 dc051303
原生林入り口で
 
  8時前にゆっくりと清水駅から乗車、予想に反して19名と参加者が少ない。1号線を東に三島を目指す。曇りがちだが降る様子は無い。国道の箱根路は相変わらずの交通量。9:20山中城跡P。国道沿いながら緑が多い。早速明るい伸びやかな鳥の囀りが迎えてくれる。イカル?ともちがうようだ、この辺りは外来種のソウシチョウが良く鳴いていると言われるが解らない、しかし綺麗な鳴き声だ。いつもの山行と違い、何となくのんびり。ゲストの紹介、軽い準備体操を済ませ、車の往来の激しい国一を暫く歩いて旧箱根街道へ。昨夜来の雨で石畳の街道はしっとりと濡れている。
 10:15 学習の道入口で林道を離れ山道へ。周囲は手入れの良くされた杉、檜の植林地。鶯の谷渡り、ヤマガラ、四十雀の鳴き声を聞きながら湿った道を登る。10:30 テーブルのある広場で小休止。ヒメシャラ、シラキ、エゴなどと木々には札が付いている。園内の遊歩道は整備はされているが地図との整合性が薄く目的地の確認に苦労。新兵器のGPSも苦戦。
 10:50 観察広場 ここで救急訓練:ロープワーク、確保、担架作り、三角巾の取り扱い、ザックを使った背負方、簡易テントの張り方などなど。在り合せの材料を使っても中身の濃い訓練。ロープワークは頭の体操、判った心算が中々結べない。背負いの訓練は体力勝負、力自慢のMさん、Hさん背負うが立ち上がれない、両脇を支えられて漸くに立つ。遭難者に体重制限をかけるかなどと笑いが絶えない。T会長とOリーダーの行き届いた指導は約一時間で終了。
 12:00 昼食。ミソサザイが盛んに囀っている。録音しようとレコーダーをセットすると大声をだして邪魔がはいる。誰だ?ぐるり廻って山中城跡へ戻るはずが、どうも道を間違えたらしい。大量遭難だと大笑い、何とも締まらない。元来た道を引き返す。
 13:00.遊歩道脇に「日本一のブナの巨木」の看板、大きなブナの木があるがとても日本一には見えない。後で地元の人に聞くと巨木は残念ながら枯れて今は写真だけの展示になっているとか。訓練の広場をへて遊歩道は急な登りが続く。思わぬ汗をかいて息が弾む、Yさんが以外にも弱音、病み上がり無理も無いか。Tさんも足を庇っている。尚来た道を戻る。14:20 「巨大アカガシ」への分岐点。予定時間を大分過ぎたので往路を帰ることに。14:50 山中城跡。今回は小鳥の鳴き声、若葉と巨木の森の散策、救急訓練で満足して、史跡内の散策は止めて帰静することに。15:05.Kさんの出番は無し。
 
dc051304
杉林を進む。
dc051324
足首のねん挫保護。
dc051317
空ザックとストックで負傷者の搬送。


 dc051311
緊急時にツエルトを張る。
dc051309
ストックと雨具で担架を作り6人で負傷者の搬送。
 dc051325
三角巾で腕の確保。
dc051328 新緑の綺麗な原生林を進む。
  コンビニの声に急かれるようにしてバスはサークルKへ。思い思いにアルコールを仕入れて帰路に着く。車内はいつものような賑わいがなく至って静か、これが本来のSMCメンバー?それとも参加メンバーの違い?シエークスピアではないガ「THAT IS THE QUESTION」。17:00前には無事清水着。お世話になりました。
 リーダーをはじめ皆さん有難うございました。ハイキング程度と軽く考えストックを携行しなかった報いか、膝が少し痛む。何事にも真剣に取り組み舐めてはいけないと反省しきり。「s」
 

 dc051331
?「日本一の巨木」の表示が有るブナの木。
dc051332
分かりにくい案内板 どっちに行ったらいいの?。